皆さまおはようございます!
日替わりオーナーのまひろです(*・ω・)人(・ω・*)
最近急に暑くなってきて、夏が近づいているのを感じますね。
さあ、日曜日です!
本日も19時~23時まで、夜のTea Room営業します☆
ぜひぜひお立ち寄りくださいませ。
お待ちしておりますm(_ _)m
◆まひろ◆
皆さまこんにちは!
日替わりオーナーのまひろです(*・ω・)人(・ω・*)
さあ~いよいよ2016年も5月に突入いたしましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
ではご挨拶もそこそこに、さっそくですが本題に入らせていただきます!
実は本日19:00より、こちらCoffee And Talesにて、夜のティールームを営業させていただくことになりました!
今後は毎週(日)(火)の19:00~23:00に営業していく予定です♪
さてさてこの曜日この時間帯、普段のCoffee And Talesと何が違ってくるのかといいますと、先ほど「ティールーム」と銘打ってご紹介した通り、『紅茶』が違うんです!!
紅茶の種類をいくつか増やし、茶葉からしっかり丁寧に淹れた本格紅茶が楽しめるようになりました(*^O^*)
もちろんポットサービスなので、一度頼めば2~3杯はまったり飲めちゃいますよ~!
ちなみになぜ紅茶なのかというと、私自身が紅茶と、そしてカフェという空間が大好きだから!
…なのですが、コーヒーにこだわったお店は数あれど、紅茶にこだわったお店はまだまだ少ないのが現状ですよね。
そして、そういったお店は大体閉店時間が早いので、頑張ったお仕事帰りにフラ~っと立ち寄れるような、遅い時間までやっているお店、となると尚更少ないと思います。
なので今回この機会をお借りして、自分でやってみることにしました!
正直なところ、(仮)とあるように、まだまだ自分の目指す完成形ではないのですが、最初から完璧なんて無理だと途中で気付いたので(笑)、若干肩の力を抜いて、周りの方の力をお借りしつつ、とにかくゆっくりにでも走り始めてみようと思います。
とはいえ、皆さまに美味しい紅茶をご提供する、できることに変わりはありませんので、そこはご安心くださいね!
至らない点も多いかと思いますが、ぜひ皆さまと一緒にこのお店をどんどん盛り上げていきたいと考えていますので、温かく見守っていただけると幸いですm(_ _)m
さて少し長くなりましたのでそろそろこのへんで!
ではでは改めまして本日夜19:00から、お時間がある方はぜひCoffee And Talesに足を運んでみてくださいね。
皆様にお会いできるのを、首をなが~くしながら楽しみに待っております♪
◆まひろ◆
こんにちは。ヤノです。
今日はとってもよい天気~!
こんな休日は、カフェでゆっくりごはんやケーキを食べながら珈琲でも…もちろんいいんですが、
真っ昼間からお酒もおすすめです(*^_^*)!!
Coffee And Talesはカフェバーですので、
お酒も豊富に揃っております!
ヤノは明るい時間にいただくお酒大好きです♪
あとに残りにくいし、
休みだ!自由だ!みたいなすごく贅沢な気分になれます!
あと、居酒屋や家で飲むよりなんだか背徳感がない笑
今日みたいな晴れた日が最高です☆
瓶もおしゃれな海外ビールや、
飲みやすいフルーツワイン、
ランチにぴったりの爽やかなカクテルもおつくりします。
お気軽にお申し付け下さい!
どうもオオカミです
中国語の七(チー)と日本語の八(や)で「ちゃ」の語呂合せでNPO法人日本中国茶協会さんが制定したそうです
CoffeeAndTalesでは紅茶はアールグレイからローズヒップピーチティー、オリエンタルバカンスティーなんてのも扱っているのですが中国茶は烏龍茶ぐらいしかありません(あ、ウーロンミントティーは中国茶に入るかも!!)
なので当店では紅茶をお楽しみくださいッ…!!
それと烏龍茶で作るカクテル照葉樹林もオススメです
照葉樹林は烏龍茶と緑茶のリキュールで作るカクテルで
その名の通り木が元気に生い茂る森のような深い緑色
味の方もさっぱりとした味わいでとても飲みやすいです
CoffeeAndTalesにお越しの際は是非ともオーダーしてみて下さい
ではでは
どうもオオカミです
最近おやつにバナナを食べています
バナナはおやつに入ります
バナナといえば当店にはバナナのお酒もご用意しております
フルーティーで美味しいカクテルが作れます
牛乳やチョコレートシロップとも相性がいいので食後のデザートカクテルにもぴったりですね
CoffeeAndTalesにお越しの際は是非ともオーダーしちゃってください
もちろんバナナリキュール以外にもたくさんのお酒がございますので、お好きなお酒で美味しいカクテルをお作りしますよ
ではではお待ちしております
≪6月のイベントはコチラから
≫
≪6月のオオカミ出没情報
≫≫
≪みんなの部活≫
≪週末夜カフェ会≫
☆電源カフェといえばCoffee And Tales☆
《イベント》
ゲーム部、美術部、帰宅部…!?その他諸々、曜日ごと様々な部活を作りました。
詳細はリンクをクリック!
花の金曜日! やっと今週も乗り越えた! ただ帰るのはもったいない! せっかくだしどこかによってだれかと話して楽しい週末をスタートしたい! そんな方のために一緒に週末の喜びを分かち合える夜カフェ会をご用意しました!!
《オオカミバーテンダー》
どうもオオカミです
僕はお休みの日は良く写真撮影に行ってます
被写体は風景から静物、ポートレートまでなんでも撮ります
先日もJR鶴見線にある無人駅「国道駅」にセルフポートレートを撮りに行ってきました
この国道駅は横浜駅からとても近いのですが
そんな都会とはかけ離れた、なんだか全く別のとても遠い世界へ来てしまった気になります
外壁には機関銃の弾痕があったり、謎のべニア張りの壁があったりと異世界感がものすごかったです
みなさんも是非とも訪れてみて下さい
なんだかノスタルジックで不思議な気持ちになりますよ
さて、次はどんな所にどんな写真を撮りに行こうかな
どこかオススメの撮影スポットがあったら是非とも来週6/21(日)に開催される「写真・カメラ好き交流会」で教えてください
僕も秘蔵のオススメスポットや撮影秘話なんかを教えちゃいますよ
みんなで情報交換&写真やカメラの話で盛り上がって、カメラ友達も作っちゃいましょう
たくさんのご参加お待ちしております
≪6月のイベントはコチラから
≫
≪6月のオオカミ出没情報
≫≫
≪みんなの部活≫
≪週末夜カフェ会≫
☆電源カフェといえばCoffee And Tales☆
《イベント》
ゲーム部、美術部、帰宅部…!?その他諸々、曜日ごと様々な部活を作りました。
詳細はリンクをクリック!
花の金曜日! やっと今週も乗り越えた! ただ帰るのはもったいない! せっかくだしどこかによってだれかと話して楽しい週末をスタートしたい! そんな方のために一緒に週末の喜びを分かち合える夜カフェ会をご用意しました!!
《オオカミバーテンダー》
どうもオオカミです
気づけば一日の陽が長くなって来ましたね
今日の日の入りは18:57らしいですおどろき
今年も一年で一番陽の長いといわれる夏至が刻々と近づいているのですね
今年の夏至は6/22だそうです
もうすぐ本格的な夏が始まるわけですね
今年の夏はどんな出会いやドラマが待ち受けているのか今から楽しみです
海やプールやBBQももちろんいいですけど
涼しいカフェなんかもオススメですよ
ぜひともCoffeeAndTalesにも遊びにおいで下さい
夏以外ももちろん心より皆さんのご来店お待ちしております
ではでは
≪6月のイベントはコチラから
≫
≪6月のオオカミ出没情報
≫≫
≪みんなの部活≫
≪週末夜カフェ会≫
☆電源カフェといえばCoffee And Tales☆
《イベント》
ゲーム部、美術部、帰宅部…!?その他諸々、曜日ごと様々な部活を作りました。
詳細はリンクをクリック!
花の金曜日! やっと今週も乗り越えた! ただ帰るのはもったいない! せっかくだしどこかによってだれかと話して楽しい週末をスタートしたい! そんな方のために一緒に週末の喜びを分かち合える夜カフェ会をご用意しました!!
《オオカミバーテンダー》
どうもオオカミです
昨日、6/8にとうとう関東も梅雨入りしたと気象庁から発表されましたね
梅雨明けは7/21ごろのようです
これから40日ほど天気の悪い日が続きますが
そんな日だからこそたくさん楽しいことや嬉しいことを探して
心の中は晴れ渡らしちゃいましょう
ではでは
≪6月のイベントはコチラから
≫
≪6月のオオカミ出没情報
≫≫
≪みんなの部活≫
≪週末夜カフェ会≫
☆電源カフェといえばCoffee And Tales☆
《イベント》
ゲーム部、美術部、帰宅部…!?その他諸々、曜日ごと様々な部活を作りました。
詳細はリンクをクリック!
花の金曜日! やっと今週も乗り越えた! ただ帰るのはもったいない! せっかくだしどこかによってだれかと話して楽しい週末をスタートしたい! そんな方のために一緒に週末の喜びを分かち合える夜カフェ会をご用意しました!!
《オオカミバーテンダー》